top of page

Profile

焚き火する人たち

【幼少期】:毎日外で遊び、裏庭で焚き火をする日々。小2の時にカメラで遊ぶようになる。幼少期は茶道、書道、絵画、英語を習う。

 

【高校時代】:英語科、写真部

 

【大学時代】:発達心理学専攻(モンテッソーリ教育等)

 ・シャボン玉芸人ピエロ弟子入りし巡業

     ・アスベスト館生として舞台に立つ

 

【大学卒業後】:渡英。

・Trinity Collegeにて植物学や造園を専攻

(フィルム写真で植物の記録を撮り続ける)

・ケンブリッジ大学Trinity Collegeにて庭師として就職

(働きながらケンブリッジ大学植物園でクラスを履修)

・ロンドンChelsea Physic Gardenにてデザインを専攻し、首席で卒業

 

【帰国後】

・小学館プロダクション・教育事業部で英会話講師として10年勤務。

・TomBrown Jr.を通じアパッチ族のサバイバル術の教えを実践するネイチャースクールにてネイティヴアメリカンのサバイバル術を学ぶ

・シェアリングネイチャープログラムを学び資格を取得

・毎日森に通い続け独自の学びを深める

 

【独立】(*同時進行)

・英会話スクール「Coo's English School」

・「空と大地の教室つきのわぐま」を旗揚げ

・写真家としてStudio Yabuオープンし、個展や出版物等を手がける

【京都移住後】

・6年間、民間英語学童でバイリンガル講師として勤務ののち退職

・2024年夏に空と大地の教室「カシオペア」を発足

教育の現場に25年以上携わる傍ら、写真制作も続けている

放課後児童支援員 写真家 上級救命士 食品衛生管理者

代表 石井久弥子(Coo)

575A6053.jpg

講師陣

​ゲスト講師陣

使い古した絵筆

様々な分野で制作活動をし活躍するアーティスト講師によるワークショップも開催しています。​

 

 

bottom of page